家づくりで最も頭を悩ませるのは、家族が生活しやすい間取りのプランニング。
そこで、どんなポイントに注目して間取りを決定するべきなのか、参考例を見ながら考えてみましょう。
1階の階段下の通路を通るとキッチンと洗面所が行き来できるよう工夫され、家の中をグルグル回れる家事動線を確保した「ぐるの家」のモデルプラン。
ベビーカーまで収納できる大きさのシューズクロークを設けたり、和室とリビングの間の仕切りや、子供部屋の仕切りを取り外せる作りにしたりと、家族の成長やイベントに合わせて変えられる間取りが特徴です。
坪単価・トータル価格の参考例 | 35坪の場合で1坪33.9万円 「ぐるの家」36.19坪(内部33坪)1,200万円(税別) |
---|
“庭は家の外にあるもの”という概念を取り払って、家の真ん中にウッドデッキを設けた回の字のプラン。
洗濯物も干せて便利ですし、採光や通風の観点からも効果的。
ウッドデッキをリビングの続きとして広く使ったり、部屋と部屋を行き来するホールとしても機能します。
坪単価・トータル価格の参考例 | 35坪の場合で1坪34万円~ 「ZERO-CUBE 回KAI ₋ACT2-(4LDK)」本体価格1,400万円(税別) |
---|
玄関から直接行き来できるインナーガレージを設けた、車好き家族のためのプラン。
リビングとガレージの間に窓があり、愛車を眺めながらくつろぐことができます。
家の中央に設けた階段の下を収納やテレビスペースとして有効に使い、吹き抜けを用いて家の隅々まで採光しています。細かな工夫が満載のプランです。
坪単価・トータル価格の参考例 | 35坪の場合で1坪60万円~ |
---|
モデルハウスとはいえ、かなり現実的に考えられているプラン。
広めの玄関には大型の荷物がしまえるトランクルーム、キッチン裏にはパントリーを設けています。
キッチン横の空きスペースにカウンターを設置して、ママ専用の作業スペースとして活用。収納や使い勝手を考えたシンプルで暮らしやすい間取りです。
坪単価・トータル価格の参考例 | 35坪でトータル2,100万円~2,200万円 |
---|
自然を感じる和モダン住宅がコンセプトのモデルハウス。
リビングダイニングの外をぐるりと縁側が巡り、窓を開け放つことで自然と一体化する開放的な空間になります。
キッチンとランドリースペース、お風呂やトイレの水回りを回遊できる家事動線など、参考にできるポイントが満載のプランです。
坪単価・トータル価格の参考例 | 35坪の場合で1坪65万円~80万円 |
---|
坪単価を徹底調査!
福岡の最強ローコスト住宅BEST3
目的別で比較!!福岡のローコスト住宅メーカー