エコワークス
自然素材を多用した注文住宅やリフォームを手掛ける工務店『エコワークス』について、素材や施工のこだわりポイント、施工例や施主の方からの口コミ情報、企業の基本情報などをまとめて紹介しましょう。
坪単価・トータル価格
■坪単価…35坪の場合65~80万円
素材や施工に関するこだわり
エコワークスの住宅は、自然乾燥無垢材による爽やかな気の香りが漂う家。
断熱性能もきわめて優秀で省エネ効果も高く、「心地よくローコストで過ごせる家」を実現しています。
木の香りがあふれる癒しの家
エコワークスの住宅は、天然乾燥の無垢材をふんだんに使用。
目に見える部分だけでなく、骨組みなどの目に見えない部分の大半にも、天然乾燥無垢材を使用しています。
自然の中で1~2年かけてじっくり乾燥させる天然乾燥無垢材は、人工乾燥無垢材と比べて香り成分の損失が少ないのが特徴で、「新築から数年以上たっても木の香りが感じられる」というメリットを得ることができます。
木の香りはリラックス効果が高いことが知られており、その香りが長持ちするエコワークスの家はまさに「癒しの家」と呼べる存在なのです。
すぐれた断熱性能で省エネ化
エコワークスの住宅は高い耐震性・耐久性を誇りますが、それだけではなく「超高断熱」にも自信を持っている、という点も大きな特徴です。
その断熱性能は、一般的なエコ住宅のなんと2倍以上。九州地域の断熱基準をはるかに上回っており、東北地域の断熱基準をもクリアするほどの性能を誇ります。
「等身大」でチェックできるモデルハウス
エコワークスのモデルハウスは福岡県内に4軒ありますが、その中でも春日市にある2軒のモデルハウスは、ごく一般的な住宅の広さの「等身大モデルハウス」となっています。
広くて豪華なモデルハウスは「憧れではあるものの現実感が乏しい」という欠点がありますが、等身大モデルハウスならそうした心配も不要。
さらに、等身大モデルハウスは宿泊体験も可能となっていますので「生活実感を得る」という視点でも、大きな利用価値があります。
施工事例
ウッドデッキや庭とつながる開放的なリビング

画像引用元:エコワークス株式会社公式HP:
http://www.eco-works.jp/jiturei-k-oomuta.html
床にも天井にも、これでもかと無垢材を使用した贅沢な内装が特徴。
リビングの窓は全開放できる掃き出し窓で、ウッドデッキやその先の庭ともつながって開放的な空間に仕上がっています。
吹き抜け部分にキャットウォークを設けたり、遊び心もいっぱい。子供も大人も心地よく過ごせ、早く家に帰りたくなる理想のマイホームです。
施主の口コミ
エコワークスの施工や家に関する口コミ・評判
- 冬に太陽熱を利用するOMソーラーや、夏に地冷熱で涼しくする土間クールを入れています。それなしでも、断熱性能が高いので結構快適に暮らせると思います。坪単価は安くありませんが、本当に木の家に住みたいと考えている方なら納得するのではないでしょうか。
- 何度か完成見学会に足を運ぶ度に、ここの家がいいなあという気持ちが強くなりました。天然乾燥させた無垢材を使っているので、「建築中も木のいいにおいがしていた」とご近所さんから聞きました。
- 子どもたちがのびのび過ごせる家にしたいと思い、一軒家を建てるために色々モデルハウスを見ていました。そこで気に入ったのがエコワークスさんです。木を多く使っているデザインなので、内装も少しログハウス風になっていたのが気に入りました。乾燥肌なので、湿度をちょうどよく保てるという点でも、木材を多めに使った家で良かったと思います。(30代/女性/北九州市)
- 地元にマイホームを構えるつもりで足を運んだ住宅展示場で、最初にエコワークスに入って大正解でした。天然乾燥の木のツヤと香りに魅せられ、デザイン面だけでなく、耐震性や耐久性にも優れた住宅であることを、わかりやすく説明いただき、ほとんど即決でした。本物の家づくりをしている会社に建てていただいた、我が家の快適な暮らしに大満足です。(40代/男性/飯塚市)
- いろいろと相談に乗っていただき、オープンカウンターのキッチンを中央に配置した、シンプルな平屋建てのマイホームが実現しました。ちょうど娘がハイハイを始める直前に入居できて良かったです。調理中も目が届き、無垢材で天然植物油を使った塗料なので安心です。わたしたち夫婦ふたりだけでは気づかなかったメリットを教えていただき、とても感謝しています。(20代/女性/大野城市)
エコワークスの対応や会社に関する口コミ・評判
- スタッフのみなさんの対応がすごく丁寧でした。女性のスタッフが照明、インテリア、収納などに関する提案をしてくださり、大変参考になりました。職人のみなさんも明るく礼儀正しくて、近所の方からの評判も良く、現地に作業状況を確かめに行くのが楽しみでした。
- いろいろな会社を比較してコミュニケーションを取ってみましたが、私の要望をキチンと聞いて叶えてくれたのは、こちらの会社だけでした。担当の方も職人さんにも、とても丁寧で親切な対応をしてもらいました。現場の作業もキビキビとしていて、毎日の作業後の後片付けも綺麗でした。お支払いした値段以上の価値がある仕事を約束してくれる会社だと思います。
- 他社の住宅完成見学会に行った帰り、ついでの気持ちでエコワークスさんの建てた家にも立ち寄りました。すると1件目の家よりも木の良い香りがしたこと、社長さんの熱い思いにも心を打たれたことで、こちらにお願いしようと決めました。最終的に決めるまでに、じつは10軒以上も見学に行っていたんですが、エコワークスさんに決めて、デザインも自分たちの意見を取り入れてもらえて、満足できる結果になりました。妥協しないで良かったと思いました。(40代/男性/福岡市)
基本情報
エコワークス<エコワークス株式会社>
- 所在地:福岡市博多区竹丘町1-5-32
- 営業時間:9時〜18時
- 定休日:水曜日
- 施工エリア:福岡県・熊本県
坪単価を徹底調査!
福岡のおすすめローコスト住宅3選
当サイトで紹介している注文住宅会社の中から、長期優良住宅の性能が標準搭載で、一級建築士事務所登録されている、性能もデザインも安心できる3社を参考坪単価が安い順に紹介。※2021年6月時点の調査情報を元にしています。
吉源工務店
参考坪単価:29.9万※
自由設計や規格住宅などがローコストで建てられると評判の施工会社です。
※坪単価は60坪の場合
吉源工務店の施工事例を
公式サイトで見る
昭和建設
参考坪単価:53.3万※
耐久性や断熱性に特化し、高品質な住宅を施工できると評判です。
※坪単価は条件によって異なります。(2021年11月時点、公式HPで確認ができません)
昭和建設の施工事例を
公式サイトで見る
コスモレーベン
参考坪単価:60万※
宮崎県の飫肥杉や奈良県の吉野檜など自然素材にこだわった住宅を手掛けています。
※坪単価は条件によって異なります。(2021年11月時点、公式HPで確認ができません)
コスモレーベンの
施工事例を公式サイトで見る